岡崎市民会館は、2016年にリニュアルオープンをした文化施設だ。1967年に開館したが、岡崎市の市制100周年の記念事業として2016年に改装された。コンサート、発表会、演劇、講演会、式典などの幅広い用途のある通称あおいホールには、954席の固定席と取外し可能な146席、車椅子用席8席の1,100席のキャパシティーを誇る。一般公募されたあおいホールの名前の由来は、岡崎市由縁の徳川家康公の家紋に由縁する。甲山会館では、300席の移動椅子を取外せば、客席部分をフラットスペースとして利用する事も可能だ。その他3部屋のリハーサル室、6部屋の会議室などが収容されている。城島茂が司会を務めた「民謡魂ふるさとの唄」、NHKのど自慢、林家木久扇と二代目三遊亭円楽による二人会、綾小路きみまろによるライブイベント、吉本新喜劇による喜劇舞台、松竹大歌舞伎などのイベントが開催された。最寄りの名鉄「東岡崎駅」から徒歩で約20分。265台分の駐車スペースがある。
- キャパシティ(座席数)
- あおいホール(大ホール) 1100席(固定席954席 取外し可能席146席 車椅子席8席)
甲山会館 300人(移動椅子) 電動椅子利用は270席 机利用 210席 - 住所
- 愛知県岡崎市六供町出崎15-1地図
- アクセス
- 電車JR岡崎駅→名鉄バス乗車→名鉄東岡崎駅
名鉄東岡崎駅→名鉄バス2番線乗り場→篭田公園前→徒歩約5分 - 駐車場
- 265台 無料
- 座席表
- http://shiminkaikan.com/hall/index.html
- 公式サイト
- http://shiminkaikan.com/








100 m
500 ft
Leaflet © OpenStreetMap contributors
岡崎市民会館に関するコメント