パロマ瑞穂スタジアムは、名古屋市瑞穂区のパロマ瑞穂スポーツパークの中にある屋外競技場だ。ガスコンロなどのメーカーである株式会社パロマが命名権を取得して付けた愛称で、正式名称は名古屋市瑞穂公園陸上競技場。日本陸上競技連盟第1種公認の競技場で、愛知県高校総合体育大会陸上競技や第100回日本陸上競技選手権大会(2016年)が開催された。サッカー場としても利用可能で、名古屋グランパスのホームスタジアムの1つである。収容人数は27,000名(メインスタンド9,000名、バックスタンド18,000名)だが、Jリーグ開催時は20,000名となる。身障者用スペースは50席。スポーツパークとしてバリアフリーに対応しており、スロープや車椅子対応トイレ(陸上前広場)がある。アクセスは、地下鉄桜通線「瑞穂運動場西駅」から徒歩10分、地下鉄名城線「瑞穂運動場東駅」から徒歩10分。スポーツパークに808台分の有料駐車場があるものの、公共交通機関の利用が推奨だ。
- キャパシティ(座席数)
- メイン/9,000人、バック/18,000人、障害者用/50人
- 住所
- 愛知県名古屋市瑞穂区山下通5-1地図
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄桜通線 「瑞穂運動場西」下車、2番出口から徒歩10分~15分
- 駐車場
- 808台(6か所、有料)
- 座席表
- http://www.nespa.or.jp/shisetsu/mizuho/outline/stadium/
- 公式サイト
- http://www.nespa.or.jp/shisetsu/mizuho/








100 m
500 ft
Leaflet © OpenStreetMap contributors
名古屋市瑞穂公園陸上競技場(パロマ瑞穂スタジアム)に関するコメント