多摩六都科学館は、東京都西東京市にある科学館である。1994年3月に開館。多摩六都科学館組合により設置され、指定管理者として株式会社乃村工藝社が運営管理している。最も先進的として世界一に認定されたプラネタリウムや、観察、実験、工作などを楽しむ事が出来る体験型ミュージアム。プラネタリウム、サイエンスエッグでは、直径27.5mのドームスクリーンいっぱいに映し出す臨場感溢れる大型映像を楽しむ事が出来る。その他、チャレンジの部屋、からだの部屋、しくみの部屋、自然の部屋、地球の部屋の5つの展示室を設けている。授乳室、おむつ交換台、車椅子対応トイレ、自動販売機、売店、コインロッカー完備。アクセスは、「多摩六都科学館」バス停より徒歩すぐ。駐車場170台完備。154席とゆったりした広さのある休憩スペースでは、お弁当などを持ち込んでの食事をする事も可能。また1階にあるカフェ、六都なおきちでは、地元の食材をふんだんに使用した彩りの良いメニューをいただける。
多摩六都科学館に関するコメント