出雲大社は神楽殿に日本一大きな注連縄を持つ神社で、712年編纂、日本最古の歴史書古事記に記載される。現在のように出雲大社と呼ばれるようになったのは1871年。良いご縁を手繰り寄せる神社として人気で、恋愛だけでなく人や仕事などの幸せを結んでくれる場所である。参道脇に設けられる大テントの東神苑特設ステージは、出雲神楽、能や狂言、雅楽をはじめとした伝統芸能から、コンサートまで幅広く開催し、1500名を収容。2017年4月、東神苑野外特設会場で開催された声優で歌手の水樹奈々 出雲大社御奉納公演は4000人を動員した。大社内にコインロッカーはなく、徒歩7分最寄りの出雲大社前駅でコインロッカーまたは駅の事務室で荷物を預けると便利。門前町の神門通りには食事、軽食、土産屋、授乳室などがあり、出雲観光協会発行はまち歩きマップを発行しているので、そちらを使用すると便利だろう。有料駐車場は門前町に100台以上収容のものが数カ所がある。
- 住所
- 島根県出雲市大社町杵築東195地図
- アクセス
- JR出雲市駅 一畑バス[出雲大社・日御碕・宇竜行き]で25分
- 駐車場
- あり
- 公式サイト
- http://www.izumooyashiro.or.jp/