軽井沢大賀ホールは、2005年に開館した長野県軽井沢町のコンサートホール。平行面のない五角形のサラウンドホールで、客席のどの位置からでも均一に音響効果が得られるように設計された。2階席には、ステージ全体を見渡すことができる座席の他に、若者などが廉価で楽しめるようにとの理念で設置された、国内のコンサートホールでは珍しい立ち見席がある。座席数は1階席2階席合わせて784席で、車椅子席も4席ある。毎年行われる「春の音楽祭」は、「ウィーン少年合唱団」や「東京フィルハーモニー交響楽団」、有名歌手などが連日公演するスペシャルなイベントだ。アクセスは「軽井沢駅」から徒歩7分程度とかなりアクセスしやすくなっている。車でアクセスする際は上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」より車で約10km 、専用駐車場は無いため、周辺の有料駐車場を利用することになるので注意が必要である。イベント時は駐車場が混雑する可能性あり。
- キャパシティ(座席数)
- 大ホール
1階 660席
2階 椅子席 86席
2階 立見席 38席
合計 784席
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東28-4地図
- アクセス
- 軽井沢駅北口より徒歩3分
- 駐車場
- なし
- 座席表
- http://www.ohgahall.or.jp/institution/seat/index.php
- 公式サイト
- http://www.ohgahall.or.jp/main/index.php