奄美文化センターは鹿児島県奄美市にある文化センターで、1,987年に開館した。別名奄美振興会館とも呼ばれる。県道79号線沿いにある。駐車場は無料で利用する事が出来、120台用意されている。同じ敷地内に奄美市立奄美博物館、2,592㎡の広さがある一万人ひろば、奄美の民家などがある。文化センター内には1階と2階に客席があるホールがあり、1,438席のキャパシティがある。また、館内には母子室があり、舞台を観覧する事が可能。舞台の下にはオーケストラピットが用意されており、コンサート、演劇、地元奄美や琉球の唄や舞踏などの音楽演奏以外にも、講演会、地元の企業や学校などの式典などにも利用される。2013年には奄美復帰60年記念の式典として、ヴェートーヴェンの第九や歓喜の歌などが演奏された。文化センター内にはスロープが各所に用意されており、車椅子やベビーカーなどを使用している方でも館内を利用しやすくなっている。
- キャパシティ(座席数)
- 収容定員1438席、内オーケストラピット124席、内車イスのスペース8席
- 住所
- 鹿児島県奄美市名瀬長浜町517地図
- アクセス
- 名瀬港から徒歩約19分
- 駐車場
- 120台
- 座席表
- https://www.city.amami.lg.jp/kyoiku/shogai/bunka-center.html
- 公式サイト
- https://www.city.amami.lg.jp/kyoiku/shogai/bunka-center.html








200 m
500 ft
Leaflet © OpenStreetMap contributors
奄美文化センターに関するコメント