阪神甲子園球場は、兵庫県西宮市甲子園町にある野球場。通称甲子園。1924年に開場した。日本で最初に誕生した大規模多目的野球場で、収容人数が日本最大の野球場である。プロ野球阪神タイガースの本拠地で阪神電鉄が所有。グランド面積13,000㎡。収容人数は日本最大の47,757人。春・夏の高校野球全国大会で使用されている。甲子園は、「野球の聖地」と称され、高校球児のあこがれの場所である。2007年〜2009年のシーズンオフに、大規模なリニューアル工事が行われた。2010年3月、甲子園の一角に甲子園歴史館がオープン。ビッグアーティストによるコンサート会場としても使用されている。アクセスは、阪神「甲子園駅」より徒歩約2〜3分と駅から近く、非常に便利である。また、「梅田駅」、「神戸三宮駅」、「大阪難波駅」よりバスでもアクセス可能だ。施設内に駐車場はないので、車での来場の場合は周辺の駐車場を利用したほうがよい。
- キャパシティ(座席数)
- 47,508人 (内野 28,465人 外野19,043人)
- 住所
- 兵庫県西宮市甲子園町1-82地図
- アクセス
- 阪神本線甲子園駅より徒歩約5分
- 駐車場
- なし
- 座席表
- http://www.hanshin.co.jp/koshien/stadium_seat/
- 公式サイト
- http://www.hanshin.co.jp/koshien/