渋川市民会館は群馬県渋川市渋川に1976年に建てられた大ホールや小ホール、会議室などを備えた市の文化施設。車椅子専用スペースを含む1,382人を収容できる大ホールはクラシックをはじめとした音楽コンサートやお笑いライブなど様々なイベント会場として利用されている。過去には岩崎宏美や稲垣潤一などがコンサートを開いている。400名を収容できる小ホールは音楽コンサートや講演会、展示会や上映会などの会場として使われている。他にも館内には大小の会議室、楽屋や休憩室、茶室があるなど、市民が様々な文化に触れられる充実の施設となっている。JR上越線「渋川駅」より徒歩20分、タクシーでは5分。自動車では関越自動車道・渋川伊香保I.Cより10分。270台が駐車可能の駐車場も完備している。市役所通り沿いにあり、わかりやすい。群馬交響楽団とゆかりの深いホールで、毎年楽団によるニューイヤーコンサートや移動音楽教室が開かれている。
- キャパシティ(座席数)
- 大ホール 1,382人
小ホール 400人 - 住所
- 群馬県渋川市渋川2795地図
- アクセス
- JR 上越線 渋川駅から徒歩20分、タクシー5分
- 駐車場
- 270台収容
- 座席表
- http://www.shibukawa-civichall.com/facilities/greathall.html
- 公式サイト
- http://www.shibukawa-civichall.com/








100 m
500 ft
Leaflet © OpenStreetMap contributors
渋川市民会館に関するコメント