ゼットエーオリプリスタジアムは、千葉県市原市にある陸上競技場である。市原緑地運動公園の中にあるこのスタジアムは、2013年4月以前までは「市原緑地運動公園臨海競技場」との名称だった。1993年に開場し、2003年に拡張された。現在は、千葉県市原市にあるゼットエー株式会社が命名権を取得し、公益財団法人市原市地域振興財団が運用している。基本的には、陸上競技が行われているが、サッカーなどの球技場としても利用されている。収容人数は、14,051人である。フィールドは、ティフトン芝、トラックは全天候ウレタン舗装になっている。夜間照明も完備している。当施設には、医務室、更衣室、放送室、記者室も完備。アクセス方法は、電車の場合JR内房線及び小湊鉄道「五井駅」から徒歩約30分だ。またバスの場合は、五井駅から出ている「臨海競技場」行きの終点からアクセス可能。車の場合は、館山道市原インターチェンジから20分ほどである。380台収容可能な、駐車場が併設している。
- キャパシティ(座席数)
- 約9,800人
- 住所
- 千葉県市原市岩崎536地図
- アクセス
- •JR五井駅より徒歩約30分
- 駐車場
- あり
- 座席表
- http://www.city.ichihara.chiba.jp/shisetsu/koen/documents/index-area3/ryokupark/yuryou_yakyuujyou.html
- 公式サイト
- http://www.city.ichihara.chiba.jp/shisetsu/koen/documents/index-area3/ryokupark/








100 m
500 ft
Leaflet © OpenStreetMap contributors
ゼットエーボールパークに関するコメント